新伊丹駅から5分でカフェ『青い屋根』宮本輝のミニミュージアム※食べ物の持ち込みは自由です!。
レザークラフト体験OKのてらけんの革工房(^-^)。 所在地:伊丹市梅の木5−6−17 カフェ青い屋根
カフェ『青い屋根』 は貸切のご利用OKです。お問合せ:072-784-3158
◇ 寺沢憲重の10のラッキー名言 ◇
:幸福だから笑うわけではない。 むしろ、笑っているから幸福になれるのだと言いたい。
:笑いのあるところには活気もある。よく笑う人は不機嫌な顔をした人より長生きする。
:叶えるのが夢だけど、叶わなくても夢は夢さ、泣いて笑ってそれが人生、平凡がいい。
:人生いろ色あらァな、それを頑張って乗り越えたら喜びや楽しみが待ってるんやでぇ。
:人生に於いて全ての壁が、自分を高める壁だと前向きに思える人は壁を超えられる。
:ネガティブフィードバックの時こそ、得難い学びのチャンスそのものなのである。
:大切だと思うのは世に名を博した偉い人や大作家とはなるべく謦咳に接することである。
:たった百人の中の、私という自意識や誇りや自尊心や見栄や保身や奢りや愚かさの孤独。
:他人と比較するのは無意味だ理想の自分と比較せよ。何歳でも自分を変える努力をせよ。
:人生のターニングポイントの決断には。やり始める勇気とあきらめる勇気が必要である。
2014年10月26日
「どこが変わったのかなぁ」(^_-)-☆ きょう!、神様が降りてきてアイディアが浮かびゴソゴソやってました!!!(*´∀`*)。
あっちにあったものをこっちに、空いたところに文庫本を並べましたヽ(・∀・)ノ。
べーすまんさん、さくおさん、BINさんによる。CD&DVDコーナー!(^-^)。
テルニストの皆さまのおかげで、お宝がぎょうさん増えました。観に来てね(^-^)/。
posted by てらけん at 17:35|
Comment(4)
|
店内の写真
|
25日突撃訪問した香川のアニモです。
囲碁の対局中お邪魔してしてしまいゴメンなさい。
しかも短時間で慌ただしくなって残念でした。
ずっと行きたいと思ってい所で、
しかもてらけんさんは想像していた通りの気さくな方で
美味しい珈琲とともに心がほっこりしました。
沢山の資料と「水のかたち」CDもありがとうございました。
ずっと聴いています。人間の駱駝が懐かしすぎて。
また絶対に行きます。今度はたっぷり時間をとって。
その時はテルニストの方とお逢いできるでしょうか。ドキドキ。
では次回お逢いできることを楽しみにして。
模様替えもその時見させてもらいますね。
◎ アニモさん、どうもどうも、ありがとうございました。
囲碁の相手が終わらなくて、せっかく遠くからお越しいただいた
アニモさんとじゅうぶんなお話もできず、ほんとうに心残りでした。
あのあと、べーすまんさんがすれ違いでお見えになったんですよ、、、
現在はFacebookをやっていないということでしたので、
以前からのテルニストの皆さまに、アニモさんが「青い屋根」に
お元気に来てくれたことをお伝えしました。
いいね!をたくさんいただいております。BINさんがご連絡の
方法がないものかと、書き込んでおられました。よろしくです^^)。
テルニストのみなさまはわたしにとっても現在進行形です。
この風の便りをべーすまんさんや大阪BINさんがみてくださる
ことを願うばかりです。(見てネ!)
ご連絡いただければ青い屋根でのイベントや会合等々馳せ参じます。
そして今度青い屋根に行くときは早めにこちらにお知らせもします。
そのときは美味しい珈琲とともに関西のテルニストのみなさまに
お会いできますよう。o(^▽^)o
◎ アニモさん、その節はどうもでした(^-^)。
メルアドのご記入ありがとうございます。
メルアドは外部にもれないように管理人のぼくしか見れませんので、
さっそく、べーすまんさんBINさんにお知らせします。
お元気でお過ごし下さい。
また、お越しいただける日を楽しみにして居ります^^)。
ご無沙汰しています。
テルニストがフェイスブックに移行してから
多くの方がいらっしゃらなくなって寂しいなと
思っていました。
新聞、テレビで香川県のことや三線のことが
取り上げられるたびにアニモさんのことを
思い出していましたよ。
それにしても、よくぞ青い屋根に行ってくださいました!
フェイスブックではやり取りできなくても、
テルニストのことを忘れないでいてくれたんですね。
とても嬉しいです(^.^)
大阪BINめを憶えていてくださり感謝感激!
フェイスブックではテルニストに登録されている方が
現在280名になりました。登録されていない方を
入れると優に300名を超えます。
皆さん素敵な方ばかりで、特に最近メンバーになられた
方は輝先生、大好き♪で魅力に溢れています。
すぐにでもアニモさんに紹介したいです。
アドレスを教えていただき有難うございます。
輝作品の最新及び超レアな情報を随時お知らせ
しますね。そして、今度いらっしゃるときには
皆さんと大歓迎しますので楽しみにしておいて
くださいませ!
てらけんさん、有難うございました♪
◎ BINさん、ご丁寧なコメントありがとうございます。
アニモさんもこのコメントを読んで喜んでいられることでしょう^^)。
香川県からは遠いですが、都合がつけば、テルニストの方々とオフ会で
ご一緒になられる日を楽しみにして居ります。
何度もお騒がせして申し訳ないです。
私のことも覚えて下さってて嬉しい限りです。
やはりテルニストのみなさんはあたたかいのです。
温かさは波及して長持ちします。
青い屋根は灯台のようなそんな気がしてきました。
次回楽しみにします。
風邪ひかれませんようにお気をつけてください。(完)
◎ アニモさん、おはようさんです。
お返事が今朝になってしまいました。寝付くのが早いんです。
(完)だなんて、花子とアンの朝ドラを思い出しましたウフッ^^)。
今後とも、テルニストとしての交流をよろしくです^^)。