カフェ『青い屋根(Blue Roof)』宮本輝フアンクラブ・テルニストの方々が訪れてくれます。
レザークラフト体験が出来るてらけんの革工房(^-^)。 所在地:伊丹市梅の木5−6−17 Yの路

カフェ『Blue Roof (青い屋根)』 は貸切のご利用OKです。お問合せ:072-784-3158
◇ 寺沢憲重の10のラッキー名言 ◇
:幸福だから笑うわけではない。 むしろ、笑っているから幸福になれるのだと言いたい。
:笑いのあるところには活気もある。よく笑う人は不機嫌な顔をした人より長生きする。
:叶えるのが夢だけど、叶わなくても夢は夢さ、泣いて笑ってそれが人生、平凡がいい。
:人生いろ色あらァな、それを頑張って乗り越えたら喜びや楽しみが待ってるんやでぇ。
:人生に於いて全ての壁が、自分を高める壁だと前向きに思える人は壁を超えられる。
:ネガティブフィードバックの時こそ、得難い学びのチャンスそのものなのである。
:大切だと思うのは世に名を博した偉い人や大作家とはなるべく謦咳に接することである。
:たった百人の中の、私という自意識や誇りや自尊心や見栄や保身や奢りや愚かさの孤独。
:他人と比較するのは無意味だ理想の自分と比較せよ。何歳でも自分を変える努力をせよ。
:人生のターニングポイントの決断には。やり始める勇気とあきらめる勇気が必要である。
2013年06月15日
恵さんのアイディア作品革の端切れとレースデザインのコラボで、鍵を失くさないようにストラップをつけよう。
可愛いかったり、ステキだったり、装飾小物を活かして、キーストラップ作りました^^)。
posted by てらけん at 22:24|
Comment(4)
|
青い屋根だより
|
革はいろいろ遊べて楽しいです。
またよろしくお願いします。
◎ 恵さん、今度は編みこみのストラップとか
鍵を失くさないようにぶら下げる革飾りを作りましょう^^)。
女性らしいアイデア!!(^^♪
はさみのパーツなんかもあるんですね♪
職業柄、1番気になります^m^
◎ ともちゃん、おはようさんです。
ハサミに眼がとまりましたか、この小さな装飾金具は
いろいろあって、見ているだけでも楽しいです。
アイデア次第でステキなオシャレ感覚が楽しめます^^)。。。
ともちゃんのセンスをいかして、何か作ってみましょう。
◎ 英坊3さん、お久しぶりでございます。
ご無沙汰で申し訳ございません、「泥の河」の石碑を見てきましたか、
ぼくは梅田まで近くなのにもかかわらず、いまだ。実物を拝見していないのです。
嬉しいことですね、さっそく「けん家持」さんのブログに訪問します。
お元気そうで何よりです。ありがとうございました。
今日はまたまたお邪魔しました。
久々の自転車での伊丹行きは、暑過ぎず快適で、程よい運動に
なりました。帰宅しシャワーの後のビールの旨いこと(^^)
いつも青い屋根では特別な時間を過ごさせていただき、本当に
感謝しています。来月から習い事で土曜は少し忙しくなりますが、
出来る限り寄らせていただきますね(^^)
◎ べーすまんさん、本日もご来店ありがとうございました。
今度来るときはサックスをかついで来て下さい。
生演奏を聞きながら珈琲を飲めば、なんにもない店の雰囲気も
上がることでしょう。
本格的に音楽を楽しめるって、羨ましいことです。頑張ってください^^)。