8月20日は、さくおさんの運転でつよしさんのお店に行ってきました。名神高速から見た伊吹山や木曽川、田園の
風景が素晴らしかったです。始めていく「レモンハート」にナビなしで迷わず到着出来ました。
お料理の名前はメモをしてないので覚えておりませんですが…、どのお料理も美味しくて大満足でいただきました^^)。
初めてお会いするお二人さんと、すぐに旧知の仲のようになり、楽しくて嬉しい時間を過ごす事ができました。


こんな機会は滅多に無いから、せっかくだ、打ちっ放しに行こうと言うことになり練習場へ向かった。
打席に着くやいなや、つよしさんの5番アイアンを借りて、一発、二発、三発目にやっとそこそこの当りが、
でも低い球筋でボールが伸びて上がらない。
次にドライバーを借りて、一発、二発、ちゃんと振っているつもりなのにヘッドが思っているように返らずに
ボールはどんどん右にふけて行く、弱そうな球筋で、ネットの突き当たりの200Yの表示が遠くに感じた。
3番アイアンで一発、二発、スイングも手ごたえもいい感じなのに球筋が低くく、距離もあまり飛んでいない。
一方、つよしさんはパワフルで伸びのあるボールをガンガン打っている。ドライバーを振ると、球筋が早く突き
当たりのネットの上に突き刺さる。20うん歳の年の差を感じてしまい、あぁ情けないことだなぁと思った。
つよしさんのクラブは、ぼくには重くて硬くて、怪物だった。帰り際の名残惜しさの余韻が今も残っています。


つよしさん、ママさん、レモンくん、お二人さんと一匹のお心づくしに心から感謝申し上げます。『商売繁盛』
一昨日はお世話になりました。
本当に楽しい集いでしたね。
つよしさん、ママさん、レモンちゃんの
温かさにふれて心がポカポカになりました。
ゴルフのレッスンもありがとうございました。
つよしさんもてらけんさんも練習場に行くと
人が変わってイキイキされてましたね♪♪♪
ゴルフを始めてから今まであまり話したことの
ない人とも話す機会が増えました。
みなさん、ゴルフの話になると瞳がキラキラ
輝くんですよね。
もっともっとゴルフがうまくなりたいな☆
これからもどうぞよろしくお願いします。
◎ なるさん、今日は。なるさんが参加して頂いたおかげで、
レモンハートでのオフ会の雰囲気が盛り上がり楽しかったです。
あそこで東海AKB3が加わったら、どんなに賑やかだったことでしょう^^)。
>もっともっとゴルフがうまくなりたいな☆
短期間であれだけのスイングが出来ていたので、感心しました^^)。
てらけんさん、多治見の遠くまでありがとうございました^^
お会いできて感激です。
しかも、ゴルフレッスンまでしていただきありがとうございました。
てらけんさんは、お上手でした〜。
スイングがとてもキレイでした^^
きのうも、てらけんさんのご指摘を注意しながら練習してきました。
バックスイングで、肩の入りを注意しながらの練習はキツイです。
今日は、左腰、左肩甲骨の付け根が痛い〜〜です^^
写真の獅子奮迅Tシャツの5並び フルウスは圧巻ですね(^^)。
◎ つよしさん、ママさん、こちらこそ大変なおもてなしを受けて
恐縮しております。
ゴルフに関しては、それぞれのバックスイングの形で収まれば
それでいいのですが、インパクトの左サイドの締まりやフォロー
スルーが文句なしに素晴らしいので、右の肩甲骨のまわり具合と、
左腕の上がる位置や角度がアップライトになり過ぎないようにだけ、
注意してみて下さい。ヘッドスピードは素晴らしかったです^^)。
あのドライバーの飛距離なら70台のゴルフが楽しみですねo(^o^)o。
よかったですね。
5人衆がかっこいいです。
ゴルフしておられる姿もやっぱりさまになってますね。
素敵ですよ。
いつか、ご一緒できる日がきますように。
◎ 恵さん、猛暑に熱帯夜、大変な処暑ですねぇ、
お元気でお過ごしの事と思います。^^)。
やっぱり、@テルニストのみなさんとの交流は楽しいですね、
さくおさんが月曜日に有休をとって誘ってくれたお陰で、
レモンハート行きが実現しました。
今度は青い屋根のオフ会で仲良しになった@テルニストの
マドンナ^^のみなさまと一郎さんとで、行きましょうねぇ^^)。